新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

第133回 東京散歩~江戸時代の旅の拠点・東海道品川宿~

実施日10月3日(土)

講師:小林 祐一さん(歴史ライター)

 

江戸時代、東海道の宿場町として栄えた品川。

歴史のエピソードが数多く伝わっています。

今回はそうした歴史のスポットを訪ね、昼食後は、「ザ・クルーズクラブ東京」の客船で品川沖の海上散歩を楽しみました。

品川の歴史散歩と、高層ビルが立ち並ぶ現代の風景を楽しんだ一日でした。

 

江戸では、上野寛永寺、芝増上寺に次ぐ大寺だった「東海寺」。

境内では5代将軍綱吉の生母・桂昌院が寄贈した梵鐘があります。

 

f:id:tanabetan:20201005142143j:plain

f:id:tanabetan:20201005142235j:plain
f:id:tanabetan:20201005142302j:plain

 

品川神社

境内には富士山から運んだ溶岩を積んだ「富士塚」があります。

富士塚から望んだ品川の街。

 

f:id:tanabetan:20201005142323j:plain

f:id:tanabetan:20201005142828j:plain
f:id:tanabetan:20201005142339j:plain

 

 

懐かしさの漂う北品川の商店街を歩くと「問答河岸跡」の石碑に出会います。

この場所は江戸時代には波打ち際で船着き場でした。「東海寺」の沢庵和尚と徳川3代将軍家光との当意即妙の応答から付けられた名称です。

 

f:id:tanabetan:20201005142406j:plain
f:id:tanabetan:20201005142422j:plain

 

昼食は天王洲にある「クルーズクラブ東京」のゲストルームで美味しいコース料理を

堪能した後、クルーズ船で東京湾をクルーズしました。クルージングは約45分。

お台場~ゲートブリッジ~晴海を回るコース。

 

f:id:tanabetan:20201005142438j:plain

 

スタッフから見送りを受けて出港です。

 

f:id:tanabetan:20201005142455j:plain

f:id:tanabetan:20201005142509j:plain

f:id:tanabetan:20201005142531j:plain
 

潮風にあたりながら気分もスッキリ、良い気分転換になりました。

 

事務局hana