自主グループ「おはなしポケット」は、3月16日(金)港区内の保育園で「読み聞かせ」活動を行いました。この3月に卒園する園児の皆さんが集まりました。
卒園児達が入園からずっとお付き合いしてきたメンバーもいて盛りだくさんのプログラムとなりました。


紙芝居「りょうまのもくば」は卒園にぴったりの内容で、途中で“そつえんおめでとう“のバナーを手作りして掲げ…演出もばっちり。
園児の組名「ゆり組」にちなんで、折り紙でユリの花を作りストローで茎を付け全員にプレゼントもしました。
最後に園児達から歌のプレゼント。“Believe”の歌に,ついホロリ。おまけに、園児達からお手製のカードと首掛けメダルをメンバーひとりひとりにプレゼントされて大感激。
★おはなしポケット
「おはなしポケット」は、毎月一回定期的に港区内の保育園や公共施設の子どもたちに、
絵本や紙芝居の読み聞かせをしているグループです。
どんなおはなしを…キラキラ目を輝かせている子どもたちに伝えたいですか。


子どもたちに聞かせたいし、伝えたい本がいっぱい、いっぱい!
おはなし会は、楽しくてわくわくする絵本の世界が広がります。



【4月の定例会とおはなし会予定】
・「定 例 会」4月20日(金)10:30~12:30 場所:新現役ネット B会議室
※見学大歓迎です!
・「おはなし会」4月19日(木)13:00~13:30 場所:港区プラリバ おひさまっこルーム
※見学大歓迎です!
いつでも見学大歓迎です ♪
たくさんの「おはなしの世界」を、子どもたちに伝える仲間をお待ちしています。