先週末は天気が良かったので、久し振りにウォーキングに出かけた。これまで歴史的なスポットや施設を訪れるコースを選ぶことが多かったが、今回は違う趣のコースを選んだ。それはお台場で、目的地は「日本科学未来館」。地球、宇宙、生命やロボットなどに関する展示物や情報に触れて左脳を刺激しようと思ったからだ。
交通は、大井町からりんかい線を初めて利用し、東京テレポート駅で降車。車内で若者が多いと思っていたが、お台場に到着してここは若者の街だと確信した。 数多くのアミューズメント施設があり、ディスニーランドのような街である。これまではフジテレビの本社があるぐらいの認識しかなかったので大変新鮮だった。外国人観光客も多く、歩いていて面白い。そういえば蝋人形で有名なロンドンのマダムタッソー館が、東京にもできたというので5-6年前に訪れたことがあった。それがお台場だった。
まず、ミーハー気分でフジテレビ本社を覗いてみた。一階に誰でも入れるショッピングフロアがあり、サザエさんショップがあった。そこに磯野家家系図があり波平さんが双子の兄弟であることを知った。因みに、波平は弟で兄は海平。
次に、屋上菜園があるダイバーシティ東京プラザで昼食。この建物横に実物大の巨大なガンダム像あり、広場は若者であふれていた。
その後少し歩いて、ようやく目的地の日本科学未来館に到着。3F入り口のところに、世界の歴代ノーベル受賞者のメッセージが展示され、ロボットの歴史やインターネットの仕組みが体験できるイベントなどがあり刺激を受ける。
(山中伸弥氏のメッセージ)
5Fには宇宙ステーションのモデルや生命を医療面から分析するコーナー等があり
興味深かった。
(宇宙ステーション内のトイレ)
お台場には他にも面白そうな施設がいくつもあり、リピーターになりそうだ。
事務局:TARO