AIってご存知ですか? 「アイ~」ではないですよ。(それでは志村けん!)エーアイ。人工知能(Artificial Intelligence)のことです。コンピューターを用いて、人類の特権であった 「認識」「解釈」「推理」そして『学習」「創造」といった知的な活動をさせることを目的とした研究のことをいいます。
このAIが近年急速な発展を遂げ、その創造主である人間に複雑な感慨を抱かせるに至っています。日本の囲碁界は、先ごろの井山九段の7大タイトル制覇に沸きました。しかし世界を見れば、井山九段の上位に韓国や中国の棋士がおり、その韓国の棋士がAIの「棋士」に負けているのです。また今日の新聞(4月27日)によると、AIに書かせた短編小説で或る文学賞に応募したところ、第一次審査に通った作品があったとのこと。
ついこの間まで、機械が社会を参入する時代は、「人間が機械の虜になってしまう(モダンタイムスでチャップリンが提示した社会)」や、今や生産現場で実現している「人間が担っていた単純労働を機械に任せ、人間はより創造的な活動に特化する(分業の社会)」などと描かれてきました。創造的な分野で、機械が存在感を増す社会とはどのようなものでしょうか。肯定的な図式も想定できますが、昨今の企業不祥事などを見聞きするにつけ、絶妙に法網をかいくぐった犯罪が「創造」される、悪夢のような状況も起こりえないではありません。約1世紀前に発見された「原子力」が、世界の覇権を握ってしまったように。