新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

京都三大祭り「時代祭り」イベント報告

「時代祭り」京都市ホーム頁と新現役ネット案内資料より
       ~ 端折っての「説明」といつもの「フォトリポート」を ~


新現役ネット 関西支部の古参の正会員様N氏よりフォトリポートを頂戴しました。

行かれていない方のために参考にご覧くださいませ。


 平安遷都から 1100 年目を記念して明治 28(1895)年に、桓武天皇を祭神とし
て平安神宮が造営され、10 月 22 日より 10 月 24 日にわたって紀念祭が盛大に挙行。(中略) 延暦から明治に至る千余年の文物風俗を模した行列でもって時代風俗行列が行われた。毎年遷都の日にあたる 10 月 22 日になり今日に至っている。(中略)
 祭儀は 10 月 15 日の参役宣状授与祭、21 日の前日祭、22 日の神幸祭、行在所祭、還幸祭、23 日の後日祭ですが、そのメイン・イベントはもちろん 22 日の時代風俗行列。 当初の6行列が大正 10(1921)年に8行列、さらに昭和7(1932)年には 10 行列となって内容も充実したが、昭和 19(1944)年から中止し、同 25(1950)年新たに時代婦人列を加えて再興され、いっそう豪華な 11 行列の一大ぺージェントになった。
 当日は午前7時に神宮で神幸祭が行われ、ついで神幸の御鳳輦が9時に出発して京都御苑に至り、午前 10 時 30 分に御所建て例門前で行在所債を執行の後、参集の時代行列と合流して 12 時に絹建礼門前を出発、午後 2 時 30 分頃神宮に還幸され還幸祭が行わる。
 この時代祭は葵祭、祇園祭とともに京都三大祭(「大文字焼・五山送り火」を加えて四大行事)の一つとして知られ、国内はもとより海外からの観覧者も多く、沿道を埋めつくす。 山国隊が奏する笛、太鼓の音色を先頭に約 2000 名・約2キロにわたる行列)    今年は 20 行列余りで最大級が順次、平安京の造営された延暦時代にさかのぼり、私どもの心に過ぎ去った京都の歴史を偲ばせます。それは日本の歴史の縮図とも言える。 (以上「広報」の要約に若干の加筆をしたもの)

上記内容を今回「新現役ネット関西事務局」から去る 8 月に案内あり、その「魅力」に誘われ即座に応募した次第。 今回10 月 22 日(土)現場の「平安神宮前観覧席」で大いに 2 時間余(最終 16 時半終了)までたっぷり堪能した。その間に撮り留めた「素人写真」の一部を掲載します。 雰囲気を少しでも感じて貰えれば幸甚です。昔、葵祭りや、祇園祭は街中で見物したが人混みで大変だった。今回は現場に来てよかった!
新現役ネット関西事務局の企画・運営のご案内に感謝して! 以上

(フォトレポート 「NPO 新現役ネット」主催行事 2022.10.22

https://npo032-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/kitagawa_shingeneki_com/EoUW0FsJqeFFg6tzqrouy5MBfcj7VAeUJKWe8EV3jYWejg?e=t8uMAq

↓このような感じで見れます。

Ñ様は、いつも素敵な家族通信を作成され、遠く離れたお子様やお孫様にお送りしているとの事です。元気にしているとの頼りだそうです。

いつもありがとうございます。

いつまでもお元気で!

                  新現役ネット 関西支部 事務局K