新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

あなたは「うどん派」「そば派」?

 最近、最寄り駅の近くに開店したうどん屋さんに何回かランチで通っています。大変美味しいので妻も誘ったら「余りうどんは好きではない」といいます。私の両親はいずれも西日本の出身で、子供の頃からうどんはよく食卓にのぼり、好物でもありました。一方妻の実家は関東・北日本系で、麺類といえば蕎麦ということになります。

「なるほど、食文化の違いだね」という結論に至りましたが、実はこの会話は誤解と偏見に満ちたもので、「うどん」は西、「そば」は東の食べ物ということではありません。事実、うどんの消費量では、第一位こそ「うどん県」こと香川県ですが、第二位は秋田県、以降は山形・群馬・京都と続き、関西うどんのメッカを思われている大阪府は全国で27番目だそうです。うどんは、水と小麦と塩でできていて、水分含有量が蕎麦より多いせいか、蕎麦より低カロリーです。昔から全国どこでも食べられていて、むしろ蕎麦がうどんのテリトリーを切り崩して今に至ったのかもしれません。

 

 さて冒頭にお伝えした新店は、「ひもかわうどん」が売りのうどん屋さんです。ひもかわうどんは、群馬県桐生市のソウルフードともいうべき食べ物で、うどんというよりきしめんのお化け、信州の名物ホウトウのイメージに近い(いや、そんなものではない!)麺の太さです。

f:id:tanabetan:20200528171630j:plain

ひもかわうどん

「ひもかわうどん」の発祥地は三河の芋川といわれており、イモカワがヒモカワになまったともいわれます。「ひもかわうどん」そのものも含め、こうしたことはこのお店を使うようになって、初めて知った知識です。

この店では、「ひもかわ」のほかに「手打ち」麺も選ぶことができ、私は正直にいって手打ちのほうが好きです。麺の上にたっぷりとホワイトクリームをのせたカレーうどんが絶品です。

f:id:tanabetan:20200528171935j:plain

カレーうどん

多分、明日のランチも「ひもかわうどん」になりそうです。(T生)