新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

邦楽ワークショップ「尺八」

日本古来の楽器に親しんでいただく、シリーズ「邦楽ワークショップ」。第4回目の今回は「尺八」を取りあげました。尺八の歴史や楽器の構造、譜面の見方など、尺八演奏家の本間豊堂さんに解説していただき、ご参加の皆さんと尺八を実際に吹く体験をしました。音をだすだけでも大変!ということがよく分かりましたね。

演奏いただいた尺八の音色は、奥深く味わいがあり、曲中に登場する鹿の鳴き声や鶴の羽ばたきの音がとても印象的でした。

休憩をはさんだ後半では、第2回目の邦楽ワークショップ「筝と三味線 上方唄」にご出演いただいた松浪千紫さんとの合奏で、人気曲「春の海」と「壱越」のフルバージョンを贅沢に。一足早くお正月がきたような、艶やかな雰囲気に包まれた時間となりました。

■日程:令和元年10月30日水曜

■場所:新現役ネット田町会議室

■演奏:本間豊堂さん、松浪千紫さん(松浪流師範)

■曲目:尺八⇒「山越」/「鹿の遠音」/「鶴の巣籠」

     合奏(尺八、筝)⇒「春の海」(宮城道雄) /「壱越」(初代山本邦山)

     アンコール曲⇒「さくらさくら」

f:id:tanabetan:20191103010717p:plain

本間豊堂さん

本間豊堂さん:1975年東京生まれ。幼少より茶道・箏曲に親しみ、中央大学「竹桐会」で尺八に出会う。大学卒業後、古典尺八を横山勝也に師事。「竹心会(横山勝也門下)」所属。各種演奏・ライヴ活動、尺八教室、学校での公演など、幅広く活動している。

f:id:tanabetan:20191103010852j:plain

松浪千紫さん

松浪千紫さん:3歳より箏、6歳より地歌三味線をはじめる。松浪千壽師に師事。松浪流師範。リサイタルやTV・ラジオ出演の他、箏・三味線などの教室も主宰し、精力的な活動を続けている。  

f:id:tanabetan:20191101033240j:plain
f:id:tanabetan:20191101033258j:plain
f:id:tanabetan:20191101033312j:plain

 

次は、どんな楽器が登場するでしょうか、どうぞお楽しみに!

 

(事務局:ふな)