新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

キネマスキーの<たかが映画 されど映画>(その7)―孤島に持っていきたい一本の映画ー

映画マニアの間では、「もし孤島で一人暮らしを強いられる時、持っていきたい一本の映画は?」という問いかけがよくある。
「最も優れた名作」、「最も好きな映画」などとは少し趣きが異なる。
何度繰り返し観ても飽きることがなく、孤独な一人暮らしを慰めてくれる大事な友のような作品が選ばれる。

私は迷うことなく「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」(1984年米・イタリア合作映画)を選ぶ。二人のユダヤ系ギャングの半世紀にわたる友情と相克の物語である。ギャング映画の傑作といえば「ゴッドファーザー」があるが、この映画がマフィアのドン一家の暗く悲しいクロニクルを重厚に描いた名作であるのに対して、「ワンス・・・」は、監督セルジオ・レオーネ節ともいえる心地よいケレンあふれる四時間近い超大作娯楽映画。ギャング映画にもかかわらず、何度観てもいつも滂沱の涙で、日本人の浪花節的なセンチメントを揺すられる。

マカロニウェスタンで鍛えられたセルジオ・レオーネの遺作となったこの作品は、孤島にあるわが心根を癒してくれること間違いなしの一本である。
今夜もまた、徹夜覚悟で独り「ワンス・・・」を観てみよう。

 

*キネマスキー
年齢・国籍不詳。「単館荒らしのキネマスキー」を自称し、余り世上に上らぬ
マイナーでオタクな映画世界の徘徊者。6年ほど前からNPO法人新現役ネッ
トの映画講座「シネマの迷宮」を主宰。
*映画サロン「シネマの迷宮 この映画知ってる?」
日時:毎月第一土曜日 13:30~
場所:NPO法人新現役ネット 田町会議室
お問い合わせ:03-5730-0161

日比谷公園で”美味しい”イベントが!

今日(16日)から4日間、日比谷公園を会場に開催されている「第3回全国魚市場&魚河岸まつり」。さっそくのぞいてきました。f:id:tanabetan:20171116195451j:plain

ウィークデイの昼下がりにも拘らず、大勢の人があちこちで列を作って、日本各地の海産物料理に舌づつみをうっています。

f:id:tanabetan:20171116195615j:plain

日本の豊富な海産物。バラエティに富んだメニューが食欲を誘います。

f:id:tanabetan:20171116195744j:plain ご当地ラーメンだったり、

f:id:tanabetan:20171116195845j:plain 魚の塩焼きだったり

f:id:tanabetan:20171116200102j:plain 新鮮な牡蠣だったり

f:id:tanabetan:20171116200151j:plain 場内には「ホヤ娘」も…

海産物だけじゃないよ、とばかり、

f:id:tanabetan:20171116200310j:plain ご当地米も、どんとご用意

お昼を食べてから出かけたのは大失敗!

こってりしたラーメンは入らないし(泣)、仕事途中でビールは飲めないし(大泣)

でも何か食べたいので、と選んだのがこれ ↓

f:id:tanabetan:20171116202220j:plain

シラス入コロッケ(@200円)、これが美味しかった!!

11月19日までの4日間、時間があったらぜひ立ち寄って下さい。

                      (ターサン)

 

 

湘南探訪「小田原文学館など小田原界隈を巡る」

初冬の暖かな一日、小田原の街を散策しました。

小田原といえば「小田原城」。

周辺は城址公園として整備されています。昭和に入ってから天守閣やいくつかの門も復元されましたが、崩れた石垣はそのままに残り歴史が偲ばれます。

 

f:id:tanabetan:20171116120947j:plain

11月15日は「七・五・三」でした。

二宮神社では両親や祖父母に付き添われて晴れ着を着てお参りをする子供達に出会いました。

二宮尊徳ゆかりの報徳二宮神社は明治創建ですが、本殿も堂々として素敵です。

 

f:id:tanabetan:20171116120916j:plain

 小田原文学館

住宅地の中に立つ文学館は元伯爵の別邸。スペインから輸入した瓦を用いて洋風のつくりでサンルームやベランダもあるおしゃれな建物。生誕110年記念として北原武夫展が開催中でした。同じ敷地の奥に進むと北原白秋童謡館(修復中)や尾崎一雄の書斎を見ることができます。

f:id:tanabetan:20171116121046j:plain

 

昼食は文学館から歩いてすぐのお食事処で。

落ち着いたお部屋と応対で快い疲れを癒しました。

 

f:id:tanabetan:20171116121320j:plain

 

初冬の静かな「御幸の浜」

f:id:tanabetan:20171116121215j:plain

 

事務局hana