新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

おすすめ!新現役ネットのイベント(5月前半)

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?

撮った写真をまとめたい、家族や友達に写真やメールを送りたい等々、やっぱりパソコン・スマホ・タブレットが便利です。

f:id:tanabetan:20170425163010j:plain

使い方にわからないことがあったら、

◆【元気塾】パソコン・スマホ・タブレットなんでも「いつでも」相談室にぜひご参加ください。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2385

 

◆【元気塾】iPad初級講座 総集編 全2回(5/8)

初級だけど、もっときちんと知りたい、もっと便利に使いこなしたい方、ぜひご参加下さい。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2369

 

◆初開催「アンドロイド」タブレット講座初級編 全4回 ①(5/10)

アンドロイド(Android)タブレットをお持ちの方が対象です。メーカーは問いません。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2366

 

◆ しば日本語クラブ Shiba Japanese Chat Club(5/10) 

社会経験豊富な新現役ネットの会員が行うボランティア日本語教室です。

https://www.shingeneki.com/notices/details/197

 

◆【新講座】入門「古事記を読んでみよう」第1幕(5/12)

日本最古の古典「古事記」を読み、日本の成立や文化の源流等について考察します。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2351

f:id:tanabetan:20170329155727j:plain

◆「続日本紀を読んでみよう」第14幕(5/12)

国分寺建立、大仏建立発願、墾田永年私財法の詔など、聖武天皇らしさが発揮される時代です。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2352

 

※イベント参加には事前申し込みが必要です。 

※一般の方(新現役ネットの会員ではない方)もご参加いただけますが、正会員(有料)、または準会員(無料)のご登録をおすすめします。

世界遺産「富岡製糸場」バスツアー(4/19開催)

自主グループ「歴史を訪ねる旅」の会と事務局が共催で開催しました。

「富岡製糸場」はまだ明治維新後間もない明治5年に世界でも最新の設備を誇った官営の「製糸工場」として建設されました。当日の工場群や技術指導のため、フランスから招聘された技師の宿舎や病院の建物が今に残されています。

世界遺産に登録されてから多くの見学者が訪れるようになって、見学スタイルも万全に整備されました。

f:id:tanabetan:20170425101400j:plain

まずは3D映像が搭載されたメガネをかけ、解説用のイヤホンを付け、さらにガイドが案内するという至れり尽くせりです。 

f:id:tanabetan:20170425100446j:plain

当時のままに残る工場と内部、ガイドさんも機器を操作しながら案内します。

 

午後からは「絹産業遺産群」の構成資産である「高山社」を見学。「高山社」では「静温育」の習得の場として利用された「蚕室」が見学出来たのも良かったです。

f:id:tanabetan:20170425095544j:plain

「高山社」の蚕棚

 

(事務局・hana)

第113回東京散歩「早稲田周辺の3つの大名庭園跡」

 4月20日(木)、新現役ネットのイベントとして、第113回東京散歩「早稲田周辺の3つの大名庭園跡」が行われました。

10時にJR高田馬場駅に集合し、早稲田通りを通って、高田馬場跡、水稲荷神社へ。

道中、小林先生が古地図と現在の道を照らし合わせて、地形や歴史の話をしてくれます。

f:id:tanabetan:20170420171910j:plain

赤穂浪士・堀部安兵衛の功績を記した碑の前で。「高田馬場の敵討ち」についての話。

f:id:tanabetan:20170420171918j:plain

 水稲荷神社。天慶4年(941)創建の歴史ある神社。

f:id:tanabetan:20170421112848j:plain

水稲荷神社の隣に位置する甘泉園公園。甘露な水が湧き出たことがその名の由来とか。徳川御三卿の清水家下屋敷があったところ。

f:id:tanabetan:20170421113211j:plain

新江戸川公園。熊本藩主細川家の下屋敷と抱屋敷があったところ。明治20年に細川家が建てた松声閣を眺めて。

f:id:tanabetan:20170420171938j:plain

最後は伊予松山藩松平家の抱屋敷があった大隈庭園へ。早稲田大学の学生さんたちで賑わっていました。

f:id:tanabetan:20170420171950j:plain

お待ちかねの昼食は、リーガロイヤルホテル東京のダイニングフェリオで。

この日も一万歩以上歩いて、お腹もペコペコだったので、ブッフェがぴったり。

参加者の中には、早稲田大学ご出身の方も何人かいたようで、学生時代の思い出話なども楽しそうにしていました。

 

ご参加の皆様、お疲れ様でした。

またのご参加をお待ちしています。

 

【次回の東京散歩のご案内】

第114回東京散歩「都内最古の石垣が残る 戦国大名北条氏の八王子城」(5/31)

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2362