新現役!シニアわくわくブログ

シニアに役立つ情報や新現役ネットの活動について発信していきます。

おすすめ!新現役ネットのイベント(3月前半)

そろそろ花粉が気になる季節になりました。

春はもう、すぐそこですね。

パソコンやスマホが使いこなせれば、花粉対策グッズの購入や春の旅行の予約もらくらく!生活がもっと便利になりますよ。

f:id:tanabetan:20170301164911j:plain

◆<元気塾>パソコン・スマホ・タブレットなんでも相談室(3/3)

買ってみたものの使い方がわからず、そのままになっていませんか?サポーターがマンツーマンで質問にお答えいたします。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2316

 

◆いつまでも元気に若々しく!身体メンテンナンス講座(3/6)

みんなで楽しく体を動かしましょう。ヨガやピラティスをベースにした独自のストレッチを行います。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2326

 

◆<学びの会>「生活を支援するロボット技術」(3/8)

ロボットの進化は私たちの生活にどのように関わってくるでしょうか。

https://www.shingeneki.com/common/details/forumevent/2284

 

美術館めぐり「東洋文庫・ロマノフ王朝展」(3/2)、国立印刷局・東京工場見学(3/9)、鎌倉再探訪・緑が育んだ文化と歴史「鎌倉大仏界隈の裏路地」(3/16)は満席となりました。

 

※イベント参加には事前申し込みが必要です。 

※一般の方(新現役ネットの会員ではない方)もご参加いただけますが、正会員(有料)、または準会員(無料)のご登録をおすすめします。

東京散歩・冬の特別講座「おんな城主 井伊直虎と井伊家」

2月23日(木)、東京散歩・冬の特別講座「おんな城主 井伊直虎と井伊家」が新現役ネット田町会議室で行われました。

講師は、歴史ライターの小林祐一先生。NHK大河ドラマに関わったことのあるご自身の経験も踏まえ、「おんな城主 直虎」の主人公として注目される井伊直虎と平安時代から続く名門の武将・井伊家についてのお話しいただきました。

f:id:tanabetan:20170227163346j:plain

皆さん、資料にメモを取るなどして、熱心に耳を傾けておられました。

これからドラマは桶狭間の戦いと歴史の転換期に差し掛かり、ますます面白くなりそうです。ドラマを見ていて、「これはあの講座で先生が話していたことだな」などど思うことがあれば、より楽しめそうですね。

 

次回の東京散歩は、王子周辺を散策します。

◆第112回東京散歩「明治の実業家渋沢栄一の足跡と、徳川吉宗が造った飛鳥山」(3/22)

 

 

第8回世界の食めぐり「シンガポール名物チリクラブと、多民族の味をビュッフェで楽しむ会」

2月17日(金)、第8回世界の食めぐり「シンガポール名物チリクラブと、多民族の味をビュッフェで楽しむ会」が、シンガポール・シーフードリパブリック銀座店にて行われました。

講師は、プラナカン文化研究家であり、フードライターのイワサキチエさん。

食事の前に、シンガポールの概要や旧正月(春節)のお話などについて伺います。

f:id:tanabetan:20170220145147j:plain

シンガポールの代表的な料理の説明もいただき、お待ちかねのブッフェへ。

海南チキンライスやラクサなと、20種類以上のお料理はどれも美味!

f:id:tanabetan:20170220150009j:plain

さらには、本日のスペシャル「チリクラブ」の登場です。

f:id:tanabetan:20170220145157j:plain

チリクラブはどうやって殻を割るのか等、お店の人にレクチャーを受け、各テーブルとてもにぎやかです。

f:id:tanabetan:20170220145223j:plain

デザートまで食べてお腹がいっぱいになったところで、イワサキさんの専門であるプラナカン文化についての話を聞き、このイベントの恒例となりつつあるクイズ大会へ。

f:id:tanabetan:20170220145208j:plain

プラナカンの家の玄関の軒先にかけられた提灯は何を意味するか?等、クイズと興味深い解説を交えた内容で、まさに楽しみながら学ぶことができました。 

参加者には、シンガポールに旅行や仕事で訪れたことがある方が半数ほどおられましたが、プラナカン文化など、知らないことも多かったようで、皆さん、熱心にお話を聞き入っている姿が印象的でした。

 

次回、第9回世界の食めぐりは4月13日(木)。「ベトナム」を予定しています。

またのご参加をお待ちしております。